ブログ 🥄食事のマナーについて🥢 10月27日(水)ばら組(4歳児)とゆり組(5歳児)が、給食の先生から絵カードを見ながら、「箸の使い方」「食器の持ち方」「いすの座り方」などわかりやすく話してもらいました。さっそくこの日の給食では、マナーを意識して箸の持ち方に気をつけたり、... 2021.10.28 ブログ
ブログ 芋掘りに行ってきました。 10月26日(火)ばら組(4歳児)とゆり組(5歳児)が芋掘りに行きました。 前日から「お芋、大きくなっているかな~」「明日楽しみだね~。」と話していました。芋掘りを楽しんでいる子ども達の様子をお届けします!! 【ばら組 4歳児】 【ゆ... 2021.10.28 ブログ
ブログ 【総合避難訓練】 10月25日(月)総合避難訓練を行いました。 保育園内で火災が発生したことを想定して、近くの公園へ避難しました。 今月は、小倉南消防署の方に来ていただき、避難訓練の様子を見ていただきました。訓練後、「先生の話を聞いて上手に避難が出来ていま... 2021.10.26 ブログ
ブログ 令和3年度『 第50回 うんどうかい』 10月16日(土)「第50回うんどうかい」を行いました。「緊急事態宣言解除」を受けて、「検温や消毒、密にならないよう入れ替え制」など試行錯誤しながら開催しました。お父さんお母さんに見守られながら、頑張った子ども達の様子をお届けします!! ~... 2021.10.22 ブログ
ブログ 「もりのいえ」へ日帰り保育に行きました。 10月1日(金)、ゆり組(5歳児)は「もりのいえ」へ日帰り保育に行きました。コロナウイルスの影響で園外行事もなかなかできませんが、十分な感染対策を行い「もりのいえ」へ行ってきました。他クラスの子どもや先生たちから「いってらっしゃ~い!」と見... 2021.10.05 ブログ
ブログ 『うんどうかい』に向けて頑張っています。 9月某日、天気も良く園庭で『うんどうかい』の練習をしました。 *つぼみ組(0歳児)*親子で【ふれあい遊び】「つぼみザウルス」(恐竜?!)に変身して大冒険!!! *ちゅうりっぷ組(1歳児)*遊戯【むしのおんがくたい】衣装がとってもかわいいで... 2021.09.25 ブログ
ブログ ひまわりの種を収穫しました! ゆり組(5歳児)が、大事に育ててきた大きなひまわりは枯れてしまいましたが、たくさんの種ができたので子ども達と一緒に種を取りました。 また来年も大きく咲いたらいいな♪ 2021.09.06 ブログ
ブログ 久しぶりに園庭で遊びました。 長雨でなかなか外遊びが出来ませんでしたが・・・、オレンジ色の帽子をかぶった3歳児の子ども達が、先日久し振りに晴れた園庭で思い切り体を動かして遊びました。「お野菜見に行こう!」「かけっこしよ!」「滑り台する!」などと、大喜びの子どもたち・・・... 2021.08.26 ブログ
ブログ 縁日ごっこを楽しみました。 園内のヨーヨーつりや金魚すくい、くじ引き、わなげやまとあてなどのゲーム、ミニミニプラネタリウムなどのコーナーを回って縁日ごっこを楽しみました。つぼみ組(0歳児)水ヨーヨーを手に付けるととても嬉しそうに跳ねさせていました。 ちゅうりっぷ組(... 2021.07.29 ブログ
ブログ 7月:体操教室に参加しました! ばら組・ゆり組…体操教室に参加したので、それぞれのクラスの様子をお届けします!~ばら組(4歳児)~ 運動会で取り組む予定の鉄棒をしました。 しっかり準備体操をしたあと、鉄棒の持ち方や約束事の話を聞き、ツバメ(前回りの前段階)やコウモリ(両足... 2021.07.14 ブログ